中央区にお住まいで相続放棄をお考えの方


1 中央区からの相続放棄に関するご相談
中央区の方の相続放棄のお悩みは、弁護士法人心 大阪法律事務所にご相談ください。
大阪駅から徒歩5分の場所にある事務所ですので、中央区からもお越しいただきやすいかと思います。
また、相続放棄のお悩みであれば、電話・テレビ電話でご相談いただくことも可能です。
書類のやり取りは郵送やFAX等で行えますので、最後まで来所せずに対応させていただくことが可能です。
2 相続放棄の相談料は原則無料
当法人では、相続放棄に関することであれば、原則として相談料無料でご相談いただくことができます。
相続放棄の案件を得意としている弁護士がしっかりとお悩みをお伺いし、解決までの流れなどを説明させていただきますので、まずはお気軽にご連絡いただければと思います。
ご相談に関するお問合せは、フリーダイヤルやメールフォームからしていただけます。
お電話でのお問合せは、平日の21時までしていただけますし、土日祝にもしていただけますので、お仕事がお忙しい方にもご連絡いただきやすいかと思います。
大阪市中央区で相続放棄のご相談をお考えの方はご連絡ください。
3 相続放棄はどんなときにするのか
相続放棄をする場面として多いのが、被相続人が多額の借金を残していたようなケースです。
他の財産を相続しても借金の方が多いような場合、相続放棄の手続きをして支払い義務を負わないようにすることがあります。
また、遺産分割協議においてトラブルになるような可能性がある場合や、他の相続人と関わり合いになりたくないような場合でも、相続放棄をされる方がいらっしゃいます。
相続放棄の手続きをせず、口頭だけで意思表示をしようとお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、口頭の意思表示だけでは法的な効力がなく、借金を返済しなければならなくなるおそれがありますし、他の相続人との間でトラブルとなる可能性も残ったままになってしまいますので、ご注意ください。
4 相続放棄はお早めにご相談ください
相続放棄については、手続きに期限が定められています。
この期限はけっして長いものではありませんので、相続放棄をしたいと思われましたら、お早めに弁護士にご相談いただくことをおすすめいたします。
「自分の場合、本当に相続放棄をするのが正しいのか」とお悩みの段階であっても大丈夫です。
相続放棄をした方がよいかどうかという判断を、法的な知識がない状態でするのは難しいかと思いますので、弁護士にご相談いただければと思います。
借金や財産の状況がわからない場合、当法人に調査をご依頼いただくことも可能です。
当法人の弁護士がお話をお伺いしたうえで、相続放棄が適切な手段であるかどうかについて検討させていただきます。
正式にご依頼いただくかどうかは、弁護士との相談を経た後で決めていただくことができますのでご安心ください。
受付時間
平日 9時~21時、土日祝 9時~18時
夜間・土日祝の相談も対応します
(要予約)
所在地
〒530-0001大阪府大阪市北区
梅田1‐1‐3
大阪駅前第3ビル30F
(大阪弁護士会所属)
0120-41-2403
お役立ちリンク